七五三おめでとうございます*
本ページは「撮影のみプラン」の方向けのご準備案内になります。
当日、素敵な一日となるよう尽力させて頂きますので、事前のご確認のほどよろしくお願い致します♪
①ご予約にあたり
- Yoursは荒井つむぎが一人で撮影しております。当日フォトグラファー及び同居家族の体調により感染症が疑われる場合には、やむを得ずお日にち変更のご相談をさせて頂く場合がございます。誠意をもってご対応させて頂きますが、予めご承知おきのほどよろしくお願い致します。
- キャンセル規定についてはこちらをご確認くださいませ。
②雨天時について
- 雨天時や強風でお撮影が難しい場合、お日にち変更で承るか、その時点で変更可能な他の場所(室内でも撮影可能な神社様/レンタルスペースなど)に変更されるかで、ご希望に合わせてできる限りのご対応をさせて頂きます。
- 悪天候時の無理な決行はお写真の仕上がりにも大きく影響がでたり、お子さまのお怪我やお着物の破損汚れにつながるためオススメしておりません。また、大変恐縮ながら判断によっては、当方からお断りをさせて頂くこともございます。
- なお、秋の繁忙期シーズンはお日にち変更の可能な日程にはかなり限りがありますため、翌シーズン初春などになることもあります。
- どうしても日程変更が難しいことが事前に決まっている場合は、撮影場所が金蛇水神社様ですと雨でも屋内で雰囲気ある撮影ができますのでオススメです。(お支度付きの「金蛇水神社プラン」もありますが、撮影のみで使用させて頂くこともできます。その場合は事前許可取りと、撮影使用料2,000円が必要となります。前もって当方にご相談ください。)
- 当日に天候を理由に撮影を一切をキャンセルされる場合にはお撮影キャンセル料11,000円を申し受けます。不可抗力のため大変恐縮ではございますが、どうぞご理解のほどよろしくお願い致します。
③当日のお持物(あると良いもの)
- 一口で食べられるおやつ
ご機嫌回復におすすめです!
飴などではなく、クッキーやグミなどすぐに飲み込めるものをご用意ください* - ストロー付きのお飲み物
お着物を汚さない様ペットボトルに着けるタイプのキャップ付きストローを装着してご用意いただくと便利です。 - 写ってもいいお靴
撮影中にお草履を脱ぎたくなった場合に、ご用意があると安心です。 - 写ってもいいお人形など(3歳さん向け)
- 大きめの紙袋1~2つ程度
撮影時に、お鞄やコート等を一時的に入れて頂くためにご用意があると便利です。 - ご精算料金
お支払いは当日現金にてお願いしております。
➤イミテーションの千歳飴(袋)・和傘(紫)・手毬・刀はフォトグラファーがご用意しているものがあります。もちろんお手持ちでご持参になっても大丈夫です。
④お撮影について
撮影内容はお任せですと以下の様な内容でお撮りすることが多いですが、ご機嫌によっては全てを撮ることが難しい場合もあります。そのため「これは撮ってほしい」というご希望イメージや「かっちり写真よりも、自然体を多めに優先で撮って欲しい!」など具体的なご希望があれば、事前のライン相談でお申しつけください。
また「こんな風な写真がほしい!」という希望があればお写真を添付いただきご相談くださいませ。
【撮影例】
- 当日ご参加の方全員の集合写真(かっちりめ)
- ご家族のみでの集合写真型物(かっちりめ)
- ご家族のみでのお写真(ラフなイメージ)
- お一人型物(しっかり立って撮るようなカット)
- ごきょうだい写真
- お一人遊びながらの自然体(お傘や手毬など小道具使用)
- お参り風景
- ママとおふたりで
- パパとおふたりで
※時間上、すべてのお撮影をお約束するものではありません。もし優先的に希望のものがあれば事前にお伝えください(*^^*)
⑤そのほか
- 撮影はご祈祷の前にさせて頂きます。
- ご祈祷中のお撮影についてはNGの神社様が多いです。
まれにOKの場合でも、本殿内は暗めになっている神社さんがほとんどです。
そのため色被りや画質についてやや調整が難しい撮影となります。レタッチ等致しますが予めご了承ください。 - 各神社さまへの事前の撮影可否確認はお客様よりしていただくようお願いしております。
- ご納品について、繁忙期(10.11月)は3週間程度お時間を頂いております。
- ご納品はオンラインアルバムでのお納め(ご自身でのダウンロード保存)が通常となります。物理的にDVD-RやUSBでのお納めもご追加されたい場合には、当日または後日に下記ご料金にて承ることができますので、ご参考ください。
●DVD-Rでのお納め1,100円
●簡易USBでのお納め3,850円
※後日注文の場合はお振込み料のご負担と送料200円をお願い致します。
*ご不安な点やご不明点がありましたら、お気軽にご相談くださいませ。